BLOG ブログ

最近の不動産売却のご相談内容についてお話しますね。この話は何回か話してると思うけど・・・

こんにちは

久しぶりのスタッフブログの更新になります。

「サボってたな~」

と思われるかもしれませんが、インターネットを通じての情報発信はX(旧ツイッター)や本サイトの不動産情報系のブログは、ほぼ毎日更新しんていますので・・・。

スタッフブログをサボっていたと言われれば・・・、申し訳ございません、もう少し頑張ります。

さて、表題について。

不動産売却のご相談については、例年通り年末年始のご相談は減少しますが、1月後半位からホームページやチラシ等からのご相談が増え始めます。

今年も同様の流れになっていますが、過去3年と明らかに違ってきているのはご相談内容です。

分かりやすいと言ってしまえば少し乱暴な表現かもしれませんが、昨年の全国の倒産件数や競売不動産の微増が間接的に影響されている事が分かります。

具体的に申し上げると

不動産を売却したいけど、希望価格(高額査定)では売却できない

不動産の査定を依頼したけど、査定額で売却しても住宅ローンが完済できない

住宅ローンの返済が厳しくて売却したいが、売却できないかもしれない

その他、経済状況が切迫している内容のお話が大変多くなってきています。

ご相談頂く方のお住まいの地域については、各自治体の主要都市の隣接している地域の方が多くなっていて、決して需要の無い地域ではなく、むしろ需要があり売却価格次第では売却可能な地域を言えます。

それでは、このような状況になっていることを1部ですがお話しますね。

1つ目は、数年前に購入した金額と、現時点での売買の相場価格がかけ離れているという事です。

政府と日銀で行われた金融緩和政策の影響がジワリジワリと効果(弊害?)が出始めたのがコロナ禍になる2~3年位前からだったと思われます。

その効果で不動産価格は上昇していましたが低金利の影響で不動産市場が活発になりました。

それに加えてコロナ禍で助成金や協力金・コロナ融資等の何十兆円という現金がばら撒かれたことで投資や居住を目的とした不動産取引が活発になり不動産価格が上昇することになりました。

また、建築資材高騰による影響も大きいと言えますね。

マンションや戸建てだけでなくビルや工場・倉庫を建築する際の資材についても高騰しているため、建築資材高騰が不動産全般の価格高騰を押し上げたと言えるでしょう。

ここまでは、不動産価格の上昇の原因のお話をしましたが、不動産市況が鈍化していることをお話しますね。

不動産市況が鈍化している1つの理由は、日銀の利上げでしょうね。

個人的には利上げは悪いことではないと思っていますが、住宅ローンや法人の融資についても利上げによる負担を懸念して不動産の購入に見極めをしている状況になっていると思います。

また、インフレになっている状況で消費低迷が不動産購入にも影響がでていると思われます。

ここまで不動産市況の低迷をのお話をすると

えッ?東京都のマンション価格は1~2億円になっているからバブルは続いているでしょ?

不動産投資が活発に行われているのでは?

と思う方もいるでしょうけど、これは一部の地域で限られた個人や法人が不動産取引に関わっているのであって、完全な不動産バブル状態と言ってよいでしょう。

現在は、不動産バブルの最終局面に差し掛かっていると思われますので、高く売却したい不動産所有者が希望通りに売却することができなくなり諦めて売却すること自体をやめてしまい

その次に不動産を高く売却しなければならない不動産所有者が売却できなくなって困っていることが増え始めているという状況になっているということです。

さて、この不動産市況は続くのでしょうか?というお話になりますが、個人的な意見となりますが数年は続くと思います。

既に、中小の不動産会社にも影響が受けていて、特に不動産買取をメインにしていた不動産会社は仕入れの際の融資の金利や不動産の買取額を販売価格の差異が無くなり始めているので大変難しい状況になっています。

不動産バブルの時には、不動産購入をすると良いことしかないと思って購入を踏み切るハードルが低くなりますが、バブルが弾けると売却する事や手放す際のハードルは抵当権等の権利や相場といったハードルが高くなります。

バブル経済は弾けてみないと分からないと言われていますが、現時点でも確認できることはあります。

それな新築のマンションや戸建てが完成しているのに現地販売会を数カ月行っているような地域は、不動産市況が悪くなりかけているか、既に悪くなっていると考えても良いでしょう。

少し後ろ向きのお話になりましたが、不動産の売却を検討している方は早めに取り掛かった方が良いですよ。

お金を貸す時の金融機関はニコニコしていますが返済が滞ると権利と義務を主張して、あっという間に法的措置をとりますからね。

「不動産を売却したいけど、問題があって売却できない…」とお悩みの方は、ワイズエステート販売株式会社にご相談ください。

複雑な権利関係や債権者との協議が必要な不動産等の不動産売却を経験豊富な専門家チームが全力でサポートいたします。

まずは、お気軽にお問い合わせください。あなたの不動産の悩みを解決し、安心して売却できるよう全力でお手伝い致します。

CONTACT
お問い合わせ

当社へのご相談・ご依頼は、お気軽に以下のフォームからお問い合わせください。