今回は「住宅ローンの保証会社。知ってますか?」のお話です。
近年、住宅ローンを組む時に保証人を必要としないケースが多くあります。
ハウスメーカー・不動産会社の営業マンから
「収入・借入額等に問題はないので保証人は必要ありません」
と言われた記憶はありませんか?
金融機関との金銭消費貸借契約を締結される際に保証会社について説明を受けて保証契約も締結されているはずですが、住宅ローンの返済が始まった頃には説明の内容や契約締結の事を覚えている方は少ないと思います。
しかし、複数回の住宅ローン滞納すると聞いた事もない
「●●保証」
「●●信用保証」
その他
?マークの付くような会社名で封筒やハガキが送られてくると思います。このような状態でも「●●保証」「●●信用保証」について?マークの方もいますので保証会社について簡単に説明しますね。
住宅ローンを組む時の保証会社は債務者と保証契約を結び金融機関と債務者との金銭消費貸借契約を保証します。
契約・保証ばかりで分かりにくいと思いますので簡単に説明します。
返済期間中に債務者が返済不能と判断されると金融機関は保証会社に住宅ローンの残債額を一括返済請求します。
保証会社は請求に基づいて金融機関に住宅ローンの残債額を債務者の代わりに一括返済します。
保証人の役目をするのが保証会社となります。
【保証会社が一括返済?これって本当?】
なぜ、保証会社が住宅ローンの残債額を一括返済するのでしょうか?
住宅ローンを組む時に「保証料」を一括で支払った、又は月々の返済額に数パーセント上乗せして返済していると思います。
その保証料を払っている事によって保証会社は一括返済に応じるとう事になります。
「保証料を払っているから一括返済?」
「住宅ローンの返済が免除されるの?」
と思われる人もいるもしれませんが、決して住宅ローンの返済から免れるわけではありません。
ここからは保証会社が金融機関に代わって、債務者に対して住宅ローンの請求をしていく事になります。
【保証会社に住宅ローンの返済?分割?それとも一括?】
保証会社が金融機関に対して一括返済したという事は「期限の利益」を喪失しているので
これまでのように分割の返済ではなく保証会社は一括返済を求めてきます。
この状態になって債務者が保証会社と交渉して分割返済を求めても応じる可能性はありません。
たまに「銀行と直接交渉しているけど相手にされない」というご相談を頂く事がありますが
保証会社は契約通りに一括返済を求めるだけで債務者の事情を聞くことなく対応が変わる事はありません。
請求通り一括で返済されないとなると、保証会社は不動産を差押えて債権回収のため裁判所に競売を申し立てすることになります。
【まとめ】
住宅ローンを滞納してしまい銀行から様々な「通知」「ハガキ」が届いた後に保証会社から「通知」が届くと差押え・競売の時期が近づいている事になります。
「●●保証会社」「●●信用保証」等の聞き慣れない会社からの通知が届いたら可能な限り早く任意売却で不動産を売却する事をお勧めします。間違っても「競売でいいや」なんて諦めると競売後の残債務で苦労する事になりますから注意して下さい。
任意売却は競売よりも有利に不動産を売却する事ができます。
上記のような状況になったら、1人で悩まずにご相談下さい。
さいたま市桜区のワイズエステート販売株式会社は不動産売却に特化しています。
市街化調整区域の不動産売却や相続した古家・ゴミ屋敷状態で売却できない空き家問題にも積極的に取り組んでいます。
又、任意売却で不良債権化した不動産の売却や、事業再生コンサルタントとして倒産・経営難に悩む経営者からのご相談も承ります。
対応エリアについては、全国対応しておりますので気兼ねなくご相談下さい。